農ガクLab日誌
農ガクLab日誌

農ガクLab日誌

こんにちは!テロワールです。

霜が降り、氷がはり、今シーズン最も気温が下がった先週土曜日、12月最初の農ガクLabの授業が行われました!

この日は”農ガクLab体験”を兼ねており、5名の方がご参加して下さいました♪

講師は穂谷の現役女性農家さんの阿部先生です。

女性の農家さんは貴重ですが、豊富な知識と経験に加え、優しい雰囲気と、丁寧な教え方には定評があります。

寒さが気にならないほどの賑わいの中で、今回したことは、

ソラマメ&スナップエンドウの定植と支柱作り、ほうれん草と春菊とじゃがいもの収穫です。

一か月前に種を蒔いたソラマメとスナップエンドウはばらつきがあるものの、

9割が定植出来るくらいには成長してくれました★

定植をしたら、スナップエンドウの誘引の為と霜よけを兼ねた藁をセット。

穂谷の竹林の竹と、穂谷で採れたお米の藁を使います。

正直効率性を考えたら、自然の素材はあまりよくありません。

農ガクLabでは出来る限り自然素材を使いますが、100%自然素材というわけでもありません。

自分がどのように”農”と関わっていきたいのか。

利益を上げて、職としてするのか、

はたまた自分で食べる為に、作業さえも楽しむ趣味としてするのか、

目的によって、資材一つとっても変わってきます。

正解も不正解はありませんし、0か100かでもありません。

それぞれとってベストな”農”との距離感を探っていける場所としても農ガクLabはありたいと思っています。

最後は春菊、ほうれん草、じゃがいもの収穫です!

じゃがいもは9月に植え付けをし、品種は今回も「デジマ」という品種のもの。

大きなサイズ感に色白のお肌、丁度いい煮崩れ感を楽しめる、美味しい品種です♪

こんな寒さでは鍋しかないでしょ!

そんな鍋には春菊は欠かせないでしょ!

と言うことで、わさわさ生えた春菊をいっぱい収穫してみんなで分けました(^^

来年から農ガクLabに新たな仲間が加わってくれそうです♪

引き続き、農ガクLabで素敵な半農生活を楽しみましょう↑

学ぶより、まずは愉しむ!!
農ガクLabには、いつからでもご参加頂けます
農業初心者の方も、就農に興味がある方も、自然豊かな穂谷の里山に囲まれて、人間社会と自然のバランスを保ちながら、楽しく農業に携われる場所を提供しています。
月に2回の畑での実践講習では、現役の農家さんから、様々な技術が学べます。
月に1回の座学講座では、理論に基づいた有機栽培での野菜作りが学べます。
その他、田植えや収穫、販売イベントにもご参加頂けます。
◎農業や野菜作りをプロから学んでみたい方
◎初心者でも気軽に学べるスクールをお探の方
◎土に触れて日々のストレスをリフレッシュしたい方
◎準農家や新規就農を目指す方
     ALL OK!!
大阪、京都、奈良からのアクセスも良く
快適な半農ライフをお楽しみください!!
「農ガクLab」ご見学も体験も随時受付ております♪
公式ラインのメッセージ、お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
半農生活を始めましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です