こんにちは!テロワールです。
ついに近畿地方も梅雨入りしてしまいました。
今年の梅雨入りは例年より遅め。
畑や田んぼに携わっていると、季節の移り変わりにはどうしても敏感になってしまうもの。
農ガクLabでは先週末、梅雨入りギリギリ前に実習を行いました。
午前中は大島先生による座学授業。
良い土、悪い土について学びました。
理想的な土の状態の一つは、水はけはよく、水持ちもいい。
一見矛盾しているようにも聞こえるこの理由は?
土づくりと言えば、堆肥堆肥と言うけれど、なぜ堆肥が必要なの?
たかが土。されど土。
掘り下げれば掘り下げるほどその深さが分かる、土の世界を学びました。
続いて午後からの実習は南先生。
今年もこの時期が来ました。
穂谷名産の黒枝豆を農ガクLabでも育てます!
この日はそのファーストステップ、「種まき」です。
黒豆の種まきは、育苗用の畝に種をズラズラと蒔き、2週間ほどそこで育てた後、掘り起こして定植用の畝へ植え付けてあげる。
農ガクLabではその様な方法で黒豆の苗を育てていきます。
まずこの種まきで一番のポイントは、何と言っても鳥対策。
人間にとってもありがたい食材の黒豆なんて鳥にとってもごちそうなんでしょう。
私たちの豆は徹底的に守りますよ。
鳥さん、自分たちのエサは自分たちでとってね。(笑)
農ガクLabでは、受講生を募集しています
農ガクLabでは、農業初心者から、就農に興味がある方まで、社会人を中心に幅広い方が、週末に野菜作りを学ぶことが出来ます。
先生は現役のプロ農家さん!
理論に基づいた有機栽培で野菜作りを学べる土曜開催のスクールです
◎農業や野菜作りをプロから学んでみたい
◎初心者に優しいスクールを探している
◎会社員だから、平日は忙しい
◎大阪市内や京都市内から通いやすいところがいい
そんなあなた!
一度枚方穂谷の「農ガクLab」を見に来て下さい!
見学、説明会は随時受け付けております
公式ラインのメッセージ、お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
半農生活を始めましょう!