こんにちは!テロワールです。
野菜を育ててみようと思った時、「何を育てようかな~」と考えている時間はやっぱり楽しいし、わくわくしませんか?
そもそも野菜は大きく3種類に分けられていて、
実を食べる「果菜」、葉っぱや花を食べる「葉菜」、地下にできる部分を食べる「根菜」があります。
冬に向かう時期に始めるのは、「葉菜」や「根菜」多く、
夏に向かう時期に始めるのは、「果菜」や「葉菜」が多い傾向にあり、まさに今の時期と言えます。
では具体的にいつ頃??
今回は代表的な夏野菜を始めるタイミングについてご紹介します。
目次
・トマト・
年間消費量が世界第一位のトマト。
家庭菜園でも人気高いトマトですが、苗を植え付けるのにおすすめの時期は、【4月下旬〜5月中旬】
上手く育てば、11月くらいまで長く楽しむ事が出来ます。
・ナス・
夏野菜の代表。焼いても漬物にしても美味しく頂けるナス。
苗は【5月上旬~6月中旬】に植え付けましょう。
7月の後半あたりで更新剪定をし、追肥をすることで、美味しい秋ナスを収穫する事が出来ます。
・きゅうり
水分がたっぷり含まれるきゅうりは夏に食べたい野菜の一つ。
ホームセンターでも簡単に手に入るきゅうりの苗は、【5月上旬~6月中旬】に植え付けるといいでしょう。
・オクラ・
最近では赤おくらや黄オクラ、丸オクラなど色んな種類が出てきてそんな変わり種を楽しんでみるのもおもしろいオクラ。
冷凍保存が出来るオクラは沢山採れ過ぎても困りません!
苗は【5月中】に植え付けるといいでしょう。
・コマツナ・
食物繊維やカルシウムなどたくさんと栄養が摂れる小松菜は、【3月~10月の間】と長い期間栽培が出来ます。
約一か月で収穫できてしまうので、定期的に種まきをすれば、常に小松菜が収穫できる状態を作り出してしまう事も可能!
野菜の育て方には色々な情報が出てきますが、やってみよう!と思ったら、まずは始めてみてください!
楽しむ事が一番です♪
(※野菜には様々な品種があり、地域によって気候に違いもありますので、全てがこの通りではありません。今回は一般的な植え付け時期をご紹介しています。あくまで参考程度にして頂ければと思います。)
農ガクLabでは、受講生を募集しています
農ガクLabでは、農業初心者から、就農に興味がある方まで、社会人を中心に幅広い方が、週末に野菜作りを学ぶことが出来ます。
先生は現役のプロ農家さん!
理論に基づいた有機栽培で野菜作りを学べる土曜開催のスクールです
◎農業や野菜作りをプロから学んでみたい
◎初心者に優しいスクールを探している
◎会社員だから、平日は忙しい
◎大阪市内や京都市内から通いやすいところがいい
そんなあなた!
一度枚方穂谷の「農ガクLab」を見に来て下さい!
見学、説明会は随時受け付けております
公式ラインのメッセージ、お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。
半農生活を始めましょう!