農ガクLab日誌
こんにちは!テロワールです。 今年もウグイスが機嫌よく鳴く季節になってきました♪ 夏野菜もどんどんと植え付けが始まっています。 4/22の農ガクLabの実習の講師は、穂谷の麗しき女性農家、阿部先生です。 まずはナスとしょ …
こんにちは!テロワールです。 今年もウグイスが機嫌よく鳴く季節になってきました♪ 夏野菜もどんどんと植え付けが始まっています。 4/22の農ガクLabの実習の講師は、穂谷の麗しき女性農家、阿部先生です。 まずはナスとしょ …
こんにちは!テロワールです。 農ガクLab2023年度がいよいよスタートしました★ 大阪とは思えない美しい里山で、いちから農業を学ぶ社会人向け農業スクールがここ穂谷で始まり、今年で3年目になりました この村が高齢化と共に …
こんにちは!テロワールです。 3月25日土曜日 農ガクLab2022年度の最終授業が終了しました。 小さな農業スクールですが、2022年度もたくさんの方との出会いがあり、小さいからこそよりな深い関係づくりが出来たように感 …
こんにちは!テロワールです。 昼間は少し汗ばむ事があるくらい、春っぽくなってきました! 先週の農ガクLabも晴天の中、早速夏に向けた野菜第一号じゃがいもを植え付けました。 今回の実習は南先生。 3名の体験参加者の方々を含 …
こんにちは!テロワールです。 ここ最近の農ガクLabの実習授業は、もっぱら雨や雪に降られて中止になってしまう事が続いていました。 自然あっての”農”ですから、そんなことも当然あるのですが、、 さて、2月1回目の実習は「収 …
こんにちは!テロワールです。 新年があけ、最初の授業が先週土曜日、開催されました! 本来ならば一週間前だったのですが、あいにくの雨に降られてしまい、中止。 一週間後に振替えとなりました。 1月から新たに3人の仲間が農ガク …
こんにちは!テロワールです。 いよいよ年の瀬が見えてきました。 1年は本当にあっという間ですね。 農ガクLabでは12/17に年内最後の授業がありました。 この日はあいにくの雨により、室内での実習。 実習畑で沢山採れた冬 …
こんにちは!テロワールです。 霜が降り、氷がはり、今シーズン最も気温が下がった先週土曜日、12月最初の農ガクLabの授業が行われました! この日は”農ガクLab体験”を兼ねており、5名の方がご参加して下さいました♪ 講師 …
こんにちは!テロワールです。 日々穂谷の農家さんから野菜作りを学んでいる農ガクLab生が、この秋の収穫シーズンに皆様に向けてささやかながらお野菜の直売会を開催します♪ 週末農業ライフを始めたい。 そんな思いで集まった農ガ …
こんにちは!テロワールです。 9月10日㈯は農ガクLabの実習がありました。 気温はまだまだ暑いけど、畑では冬へ向けての野菜の準備を着々と始めます。 今回の授業では ・玉ねぎの種まき ・冬野菜の土づくり ・青ネギの種まき …