農ガクLab日誌
農ガクLab日誌

農ガクLab日誌

こんにちは!テロワールです。

12月はじめの農ガクlabは年内最後の植え付け作業。

作物はスナップエンドウです。

9月あたまから始まった冬野菜、農ガクLabのお野菜はこのスナップエンドウでラストです

一か月前に種まきした苗、こんなに小さな苗なのに「寒さに耐えられる?大丈夫?」と心配になってしまいますが、ここ枚方の穂谷ではエンドウ類はこの時期に植え付けるのが通常。

今より早い時期に植え付けると、成長が進んでしまい、体が大きくなってしまうからです。

体が大きくなってしまうと1月~2月の一番気温が下がるときに、この地域の寒さに耐えられなくなってしまいます。

作物と地域の特性を良く知って、適切な栽培をすることで春に美味しい実をたくさん付けてくれます。

とはいえ霜に直接あたるのも良くない為、最後は不織布を使って覆ってあげます。

その後は、畑を変え、こちらも年内最後のしごと。

黒豆の選別です。

10月に枝豆で美味しく頂いた黒豆、収穫せずにそのまま畑に置いておき、さいごの2週間で収穫して逆さにして干していた黒豆は、しっかり乾燥が進み「お正月用の」黒豆になっていました。

ただ、ここからが大仕事。豆から外して大きく丸い黒豆だけを選別する作業は、とても集中力と気力のいる作業。

黒豆が”高価”な理由はココにあります。

もちろん黒豆専門の大規模農家さんなんかになってくると、ほとんどが機械化されていますが、農ガクLabでは手作業での方法を学びます。

全ての選別作業は終わらなかったので、残りは次回。

最後にお野菜達を収穫して終わりです。

キャベツにニンジン、春菊、白菜、ねぎ

しっかり太った下仁田ネギはシンプルにオリーブオイルと塩胡椒だけでソテーでトロ甘な食べ方がおすすめ。

次回はいよいよ年内ラスト。

卒業を控えたメンバーもいるので、みんなで楽しい一日にしたいですね!


テロワールは、大阪府内で貴重な里山、枚方穂谷でこんな事をしています↓↓

◆有機栽培をいちから学ぶ、週末農業スクール『農ガクLab』
◆山の畑で手ぶらで楽しめるコミュニティファーム『Heal terroir』
◆野菜と体験のサブスク

~農ガクLabでは、受講生を募集しています~

農ガクLabでは、農業初心者から、就農に興味がある方まで、社会人を中心に幅広い方が、週末に野菜作りを学ぶことが出来ます。

先生は現役のプロ農家さん!

理論に基づいた有機栽培で野菜作りを学べる土曜開催のスクールです

◎農業や野菜作りをプロから学んでみたい

◎初心者に優しいスクールを探している

◎会社員だから、平日は忙しい

◎大阪市内や京都市内から通いやすいところがいい

そんなあなた!

一度枚方穂谷の「農ガクLab」を見に来て下さい!

見学、説明会は随時受け付けております

公式ラインのメッセージ、お問合せフォームよりお気軽にお問い合わせください。

半農生活を始めましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です