8月のテロワール体験農園
こんにちは!テロワールです 4月にテロワールで開催した「そーやんの畑講座」で土台を作った、体験農園。 その後の様子をしばらく載せられていなかったのでご報告! 3名の方が共同で栽培されている畑ではトウガラシやバターナッツカ …
こんにちは!テロワールです 4月にテロワールで開催した「そーやんの畑講座」で土台を作った、体験農園。 その後の様子をしばらく載せられていなかったのでご報告! 3名の方が共同で栽培されている畑ではトウガラシやバターナッツカ …
こんにちは!テロワールです。 もだえる様な暑さが続く毎日。 みなさんは無事にこの夏を乗り切れそうですか? 穂谷の様な農地をうろうろしていると、この時期、日中の一番日が高い時間には、近所の農家さんはほとんど誰も畑にはいませ …
こんにちは!テロワールです。 6月最後の農ガクLabでは、黒豆の植え付けときゅうりの支柱作りを行いました! 6月上旬に種まきした黒豆は、たった2週間でしっかりとした苗に無事成長。 穂谷で長年名産の黒豆も栽培されている南先 …
こんにちは! 農ガクLabでは新年度が始まり、2か月が経ちました 季節は梅雨になり、自然の中で作物を育てる事の大変さとありがたみをまた実感している今日この頃。 そして6月と言えば収穫の秋に向けた、あのホクホク美味しい黒枝 …
こんにちは!テロワールです。 今年もウグイスが機嫌よく鳴く季節になってきました♪ 夏野菜もどんどんと植え付けが始まっています。 4/22の農ガクLabの実習の講師は、穂谷の麗しき女性農家、阿部先生です。 まずはナスとしょ …
こんにちは!テロワールです。 農ガクLab2023年度がいよいよスタートしました★ 大阪とは思えない美しい里山で、いちから農業を学ぶ社会人向け農業スクールがここ穂谷で始まり、今年で3年目になりました この村が高齢化と共に …
先日穂谷で行われた「そーやんさんと作る、畑づくり講座」。 様々なWEBメディアで野菜作りを発信されている、畑と自然の先生そーやんさんこと橋口創也さんを鹿児島からお招きし、出張講座をコラボさせて頂きました! 約30名にも及 …
こんにちは!テロワールです。 3月25日土曜日 農ガクLab2022年度の最終授業が終了しました。 小さな農業スクールですが、2022年度もたくさんの方との出会いがあり、小さいからこそよりな深い関係づくりが出来たように感 …
こんにちは!テロワールです。 少しずつ暖かくなり、春っぽくなってきました。 何かを始めるにはぴったりの季節! 野菜作りもそのひとつ、 今回はプランターでも出来る、初心者にもおすすめの家庭菜園のお野菜を5つご紹介します。 …
こんにちは!テロワールです。 昼間は少し汗ばむ事があるくらい、春っぽくなってきました! 先週の農ガクLabも晴天の中、早速夏に向けた野菜第一号じゃがいもを植え付けました。 今回の実習は南先生。 3名の体験参加者の方々を含 …